続→魔の火曜日。
まだまだ続く、魔の火曜日😭昨日夕飯にチキン南蛮を作っていたんです。チキン南蛮ってけっこう工程が多くて。使う道具?も多くてめんどくさいのです😅まずはタルタルソースのゆで卵を茹でて、マッシャーで潰して。最近タルタルソースの研究をしていて、今回は玉ねぎとキュウリとたくわんも入れました。それらの材料も刻んでいます。甘酸っぱいソースは混ぜるだけなので簡単です。そして揚げ物🙃バットやら油切る網やら用意するものが多すぎて、キッチンはひっちゃかめっちゃか。すみません。ひっちゃかめっちゃかは関東の方言らしいです💦💦それはおいといて、、前田は揚げ物を揚げる時に温度計がないとダメな人で、温度計がついている天ぷら鍋を愛用しています。鶏肉を油に落として、コンロに目をやりつつひっちゃかめっちゃかになったキッチンを片付けていたら、突然パーン!と大きな音を立てて何かが飛んできました。一瞬何が起こったか分かりませんでしたが、すぐに現状を理解できました。なんと、温度計の目盛りのカバーのガラス?(語彙力すみません。)が飛んできたんです😳それが前田の顔を直撃!!!幸いにも軽いやけどみたいな感じですぐに冷やしたら、寝る前くらいはヒリヒリがおさまりました。跡も残りませんでした。寿命が縮んだ気がします。もう魔の火曜日は勘弁してほしいです😭😭😭