トランプ政権スタート
トランプ政権がスタートしました。アメリカでも正しいか正しくないかは抜きにして、テキパキと革新するという点では支持者でもアンチでも皆すごいと評価しているという声があります。不法移民の強制送還ですが、アメリカはなんだかんだいって不法移民に頼っている側面が強く、安くたくさんの労働力を必要とするような業界では大きく影響しそうです。確かに犯罪とかも多いようですが、それ以上に貢献が大きいようです。例えば飲食店。リーズナブルなお店ではメキシコ人が調理していることが多いようです。この人たちがいなくなったら料金が高くなったり、人手不足になると思われます。トランプ大統領が経営するTrump Tower Bar and Grillのようなレストランなら影響ないのかもしれませんが、庶民には影響が出そうです。それでも、イスラエル・ガザを停戦にさせたのはかなり評価されてると思います。関税問題はこれから中国がWTOに訴えるようです。コロンビアとメキシコ場合は交渉に利用して成果は出ています。日本へはどんな条件を提示されるのでしょうか。防衛費の増額の要求も心配ですが、現在はだいたい2,110億円です。男女共同参画は3,191億円、こども家庭庁は5.3兆円。これらを削って増額してもいいんじゃないかって思ってしまいますね。日本もトランプ政権を見習って政府効率化省を作っていただきたいです。官僚が反対しまくることが予想されるので、そこを抑えて強行できるトランプ大統領のような強いリーダーが必要ですね。良い悪いは別にしても、トランプ大統領の実行力はすごいです。だけど、脅されて日本が窮地に陥る可能性を感じます。
今日もたくさんのお誘いありがとうございました
今年初の本指名、ありがとうございました。お正月の夢の国は凄そうですね。一緒に行く人がいないので、何でもない日にフラッと行って来ます。とはいえ、イースターだのグッズ売るために常にイベントでしょうか。
イメージがイタリアとかイギリスとか申し上げましたが、ご出身をお聞きして納得です。ご近所だったのですね。温泉に行きました。ホタルも見れて素敵でした。デパ地下でとり天みかけたら買ってしまいます。
欠勤した時ご予約くださっていたのですね。その後もお部屋の関係等でなかなか予約取れない中、何度もありがとうございます。Mットではオイルマッサージのような要素を取り入れてよりお兄様好みにアレンジいたします。
楽し過ぎる時間はあっという間ですね。こんな短期間で新人とは思えないというふうになれたのは、楽しいのと向いているのと、お客様に恵まれたからです。