トランプ政権スタート
トランプ政権がスタートしました。アメリカでも正しいか正しくないかは抜きにして、テキパキと革新するという点では支持者でもアンチでも皆すごいと評価しているという声があります。不法移民の強制送還ですが、アメリカはなんだかんだいって不法移民に頼っている側面が強く、安くたくさんの労働力を必要とするような業界では大きく影響しそうです。確かに犯罪とかも多いようですが、それ以上に貢献が大きいようです。例えば飲食店。リーズナブルなお店ではメキシコ人が調理していることが多いようです。この人たちがいなくなったら料金が高くなったり、人手不足になると思われます。トランプ大統領が経営するTrump Tower Bar and Grillのようなレストランなら影響ないのかもしれませんが、庶民には影響が出そうです。それでも、イスラエル・ガザを停戦にさせたのはかなり評価されてると思います。関税問題はこれから中国がWTOに訴えるようです。コロンビアとメキシコ場合は交渉に利用して成果は出ています。日本へはどんな条件を提示されるのでしょうか。防衛費の増額の要求も心配ですが、現在はだいたい2,110億円です。男女共同参画は3,191億円、こども家庭庁は5.3兆円。これらを削って増額してもいいんじゃないかって思ってしまいますね。日本もトランプ政権を見習って政府効率化省を作っていただきたいです。官僚が反対しまくることが予想されるので、そこを抑えて強行できるトランプ大統領のような強いリーダーが必要ですね。良い悪いは別にしても、トランプ大統領の実行力はすごいです。だけど、脅されて日本が窮地に陥る可能性を感じます。
おはようございます
昔、ネット情報でフッ素が体に悪いとか、日本の歯磨き粉にフッ素が含まれているのは何かの陰謀かのように洗脳されている時期がありました。
ある日理系男子とお話しする機会があり、盛り上がっていたところで歯磨き粉にフッ素が含まれているのは日本だけだ、これはおかしいという話をしました。
そしたらそのリケダンは「えっ?アメリカでは水道水にも入っているんだけどな。ええっと、フッ素フッソふっそ…」と考え込んでました。
重い雰囲気になり、失言してしまったと思いました。
だけど最近、アメリカでも有機フッ素化合物PFASの規制の動きも出ているとのことで何か安心しました。
こういうのに詳しい知人に確認したところ、フッ素の或る化合物に生殖系を含んで有害性が指摘されています。通常の使用はフッ化カルシウムが硬質なので虫歯予防に利用されている、毒性は大量でなければ関係ないのでは?とのことでした。