接客は大事。
先日へとへとになりながら帰宅していた途中、コスメショップに入りました。 お直し用のファンデーションがなくなり、早く買わないと〜。と思っていた時の出来事です🫠🫠🫠 このぼろぼろに崩れた顔に、丁寧にタッチアップをしてくださったBAさん。 欲しいファンデは口コミサイトやSNSを見てなんとなく目星はつけていたのですが、あまりにも仕上がりが良かったのと乾燥しなかったのとで即決でした🩷 このBAさん、学生の頃に通っていた塾の先生に似ていて、第一印象は(あ、あの先生に似てる!)でした。 あの先生めちゃくちゃ綺麗なのにめちゃくちゃ怖くて、悪気はないと思うのですが一言二言嫌味を言ってくる人で、すっごく苦手な人でした。 BAさんには失礼なのですが、あの先生のイメージが強くて、、 もしかしたらあの時みたいに嫌味を言われるかも。と最初のうちは懸念してました💦💦 しかし、当たり障りもない話をしながら新商品をすすめてきて。 いつもは買うつもりがないものはきっぱりと断るようにしているのに、プレゼンがうますぎて「これも下さい❣️」と口走ってしまいました😅 薦めてきた商品はまだ発売日前だったので、予約をしてきました。 (予約の勧誘までもうまかった。) 改めて、接客って本当に大事なんだなぁ。と思い知らされました🥹💓 ファンデを買いに行った話から、たいぶずれ込んでしまいましたね😇
今度大塚に出向いた時に行こうとしていたタルト屋さん。
大塚駅の改札を出て斜め右くらいの、お花屋さんの隣にあるこじんまりとした可愛いお店です🥧💓
大塚以外にも色んなところに店舗があります。
コロナ前はよく自分へのご褒美にフルーツがたっぷり乗ったタルトを買っていました。
当時でワンカット700円か800円くらいだったかな、、🤔
(拾い画像失礼します。)
美味しいのでよく買っていました😋
そのフルーツがたっぷり乗っかったタルトの存在は、コロナの自粛や緊急事態宣言等で脳内からすっかり消しさられてしまっていて。
大塚で久しぶりに見つけて、懐かしくて行ってみたんです。
、、、が。
値段を見てびっくりしてしまいました😳
なんと、以前の倍近くの1350円になってたんですよ😭😭😭
1350円のタルト〜。
タルトで1350円〜。
タルト屋さんの斜め前くらいに、ちょうどポップアップがあってそちらで妥協してしまいました。
良く言えば目移りですね🤗笑
クロワッサンです。
チョコクロでおなじみサンマルクが一昨年、自由が丘にクロワッサン専門店をオープンしたみたいで、これは期待できそう🙃💓
タルトからクロワッサン。
妥協したのにすごーーーく美味しくてペロリといけちゃいました。
多めに買っておいてよかったです。
(後ろの袋の中にたくさんクロワッサン入っています。笑)
では、また明日〜🤗