今年の新たな目標
実は…今シーズン走ったレースの中で、コースの途中で倒れてるランナーの方がいて、大会スタッフさんや他のランナーの方に救命措置をされている…という現場に出くわしましたかなりの人数の方々が介抱してましたし、何の知識もない私が加わっても逆に邪魔になってしまう可能性もあったので、その時はそのまま走り続けてしまったのですが…今でも自分が何もできなかったこと、救命救急の知識がこれっぽっちもないことが悔やまれてなりませんAEDは街中あちこちで見られるようになりましたがいざ!という時、きっとパニックになってしまい、上手く使える自信がありません自分のためにも、『もしもの時』の誰かのためにも今年は救命救急の講座?練習会?などに参加したい!!!と思いましたまずは近所の消防署かな?オススメの講座などご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください♀浜川 楓kaede.sushi.love@gmail.comご予約専用 LINE@867hvlgy2月3月X(Twitter)@kaede_harburg
お題:食べ物プレイに使うって許せる派?許せない派?に回答♪
許せない派♀
というか、天国のおばあちゃんの激オコ姿が目に浮かんで、『怖くてできない派』です
子どもの頃、食べ物で遊んだり粗末に扱うと
今の時代では想像できないような、すんんんごい怒られ方しましたね
でも、『ポッキーちゅう』とかならアリだと思います♀
ちゃんと食べるから(笑)
今日は雪のところもあるのでしょうか?
受験日の方も多いと思います
どうかお気をつけてお出かけくださいませ♀
浜川 楓
kaede.sushi.love@gmail.com
ご予約専用 LINE@867hvlgy
2月のご予約枠
※ネット先行予約分は反映されておりません♀
3月のスケジュール
X(Twitter)@kaede_harburg