落とし穴
お兄さま、お疲れさまです最近私が「なるほどー」と思った話を聞いて下さい。我が家の下の子は、上の子と違って(笑)しっかり者です。学校帰ったら、すぐに机に向かい、長期休みの課題もどんどん終わらせます。そんな訳で、私はすっかり信頼しきっていました。ところが、最近塾を変えて、私も付き添ってるのですが。近くで見ていると、なんと計算問題で基礎が余り分かってない様子・・・学校で既に終えてる単元も怪しい・・・本人に任せていたら、落とし穴がありました(笑)やり方が分からない難しい問題をやるのは、しっかり者の子も気が乗らないようなので、声をかけたり、分からない問題は教えたり、しています。いきなり難しいと、子供もやる気を無くしてしまいますので、スモールステップで「ちょっと頑張ったら出来た!あとちょっと頑張ろう!」と自分の成長を楽しめるように、少しずつサポートしようと思います。そんな訳で、ママの家庭教師業も始まって、シフトのカレンダーが間に合いませんでしたでも、先ほどシフトアップした日記を見たら、文字でも分かりやすいかもです!お兄さまも、お忙しい時期ですが、蒼井とのデートを計画に入れて下さるのをお待ちしていますシフト、ご予約については、先ほどアップした3月のシフトについての日記をご覧下さい今日も徒然草をご覧頂きありがとうございました
昨日も寒かったですね。
私は超寒がりだから冬は籠りがちになります(笑)
でも、寒い分、鍋や熱燗が美味しい、湯船が気持ちいい、そしてハウスでお兄さまがたと人肌でくっついて一つになるのは、とろけそうに気持ちいいです
そんな、冬の良いところをポジティブに考えながら、寒波を過ごしています
でも、早く暖かくならないかなぁ
今日も徒然草をご覧頂きありがとうございました
本日も出勤します。お忙しくて寒い中、蒼井とのデートの予定を入れてくれて、ありがとうございます
後程楽しみにしています
ーーー
【2月の出勤】
→お店で電話受付も開始中