「まるでインディ・ジョーンズの世界」🎵
エジプト南部のルクソールで古代エジプト王の「トトメス2世」の「王墓」が発掘されたエジプト王家の墓が見つかったのは、「ツタンカーメン」以来、約100年ぶりだそう「エジプト」の「ピラミッド」や「王家の墓」などは、荒らされないように複雑に作られているものが多く、まだ謎が解明されてないものが沢山ある最近では宇宙から降りそそぐ「素粒子」や「ドローン」による「3次元(3D)計測」によって石の積み方などが解ってきたり、衛星が撮影した画像から新たな遺跡が発見されたりするそうだあいりは「古代のミステリー」にもかなり興味があるからこういう話を聞くと「ワクワク」する「インディ・ジョーンズ」みたいに謎が少しずつ解き明かされるのは楽しいなぁ
「ヒマラヤマーモット」の「日本初上陸」が決定〜




「エヌライフズ」が「SNS」などで人気の「ヒマラヤマーモット」の輸入に成功
これにより今後は「エヌライフズ」が実施する飼育審査をクリアした全国の動物園やアニマルカフェに迎えられる予定だという
「マーモット」も、いろんな種類がいるけどSNSでバズってる「マーモット」の9割がこの「ヒマラヤマーモット」
愛嬌あって可愛らしい姿があいりも大好きだからいつか、会いに行きたいなぁ