東京ローズマリーの写メ日記-東京ローズマリー[鶯谷発|人妻デリヘル](5ページ)|本家三行広告

  1. 本家三行広告
  2. 東京風俗
  3. 鶯谷デリヘル
  4. 人妻・熟女
  5. 東京ローズマリー
  6. 5ページ

お奨め
エリア »

奥様たちの濃厚なサービスをぜひご堪能ください

東京ローズマリー(とうきょうろーずまりー)鶯谷発 / 人妻デリヘル

  • お店のHP
  • 営業時間9:00~LAST参考料金80分20,000円

東京ローズマリーの写メ日記(1014件)

今年・・・初めてですね

次回4/3 13:00~17:00

今年・・・初めてですね

こんにちわ 笹原 奈央です(⁠^⁠^⁠)この時期はブーツは流石に違うしかといって素足は寒いし・・・タイツにヒールという感じが多くて私的にはなんとも中途半端な感じです😅暫く日記から離れていたので・・・こちらのサイトにお邪魔出来なくなっちゃったり画像のアプリが無くなっちゃったりなんだかんだしている間に気が付いたらお花見の時期になってしまい🌸年を重ねると本当に日々が過ぎることが早い!痛感しちゃいますね🥲このままではあっという間に年末だぁと思い一念発起・・・アプリ等を見つけてやっと今日に至りました皆様もお変わりなくお元気で過ごしていたら幸いです1月も 2月もまだ終わってはいませんが3月も・・・昨日もだよぉ楽しい時間を作って頂いた方々には感謝しかありませんm(_ _)mありがとうございました変わらずリクエストのお誘いを頂けたことスケジュール表記を見てお誘い下さった事本当にありがとうね☺️これからも誘って頂けるように日々精進←(ちょっと違うかな?)しながらお待ちしております💕これからはゆっくりとまた日記にお邪魔させて頂きますので暇つぶし程度に覗いて頂けたら嬉しいです❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿あっあと・・・日記更新もしていないのに見に来て下さっていた方々極々少数の方達ですが・・・😅本当にありがとうございます(⁠^⁠^⁠)忘れずにいて頂けたことに 心から感謝致しますあと トークの方も確認出来ていなかったのでそのままになっていました・・・申し訳ないっ!としか言いようがありませんm(_ _)m ごめんなさい 不快な思いをさせてしまいました 『みたよ』の方達には感謝しています分かっている方はお逢いした時お礼を伝える事が出来るのですが・・・サイトのネームと人物が合致出来ていない方にはお礼を伝える事が出来ないので・・・もし嫌ではなかったら・・・マイガールの◯◯ってネームは僕です(⁠^⁠^⁠)って教えて頂けたら 嬉しいですこちらから尋ねるような事は絶対にしないので・・・安心して下さい!なので 気が向いたら・・・お伝え下さいm(_ _)m何か久しぶりだからか・・・長くなってしまいました😅今週も・・・20日(木曜日)10時〜14時半で23日(日曜日)12時〜16時半で✻ローズマリー✻さんにお邪魔しておりますのでお声がけ 頂けたら嬉しいですお待ちしておりますそれでは〜・・・明日はまた雪予報です降る降る詐欺だと私は感じていますが・・・どうしてもときめいてしまいます(⁠^⁠^⁠)今年は雪を感じていないので・・・災害級は困るけどどうしても 雪触りたい!と思っちゃうんですよね😅通勤通学 お出掛けの方は念の為 気をつけて下さいね(⁠^⁠^⁠)

笹原 奈央

03/18 17:27UP

笹原 奈央(39)

原宿へ〜。

次回4/3 10:00~15:00

原宿へ〜。

本日もリピート様のおかげでした。ありがとうございました🙇‍♀️💓昨日、数時間ほど時間が空いたのでサクッと原宿へ〜。ずっと行きたかったアットコスメ東京。リニューアルされてからずっと行きたかったアットコスメ東京。やっと行くことができました😭😭😭💓原宿って本当に用事がないので、アットコスメ東京の為かアイムドーナツの為にしか行きません。コスメは当たり外れが多くて、口コミサイトは必須です❣️失敗したくないのでコスメを買う前は絶対に口コミサイトを見ます❣️❣️アットコスメの店舗はランキングインしているものが一目で分かるし、こうやって、何個売れたとか。リアルな数字を書いてくれるところがありがたいです🥺実はこの写真にある商品の半分くらいはアットコスメで買っているので、この何個売れたというものは前田が買った一個も含まれています🥳今回は特に欲しいものがなくほとんど買い物しませんでした。だけど良いリフレッシュ効果がありました。楽しかったです🥺ここでお知らせさせてください。リクエストをもらったり、お家の都合があったりで、スケジュールを少し変更しました。次は春分の日にお邪魔します🩷お会いできるのを楽しみに待っています。

前田 優

03/17 15:27UP

前田 優(35)

1000円の壁。

次回4/3 10:00~15:00

1000円の壁。

B級グルメ、庶民の食べ物、といったイメージで親しみが深いラーメン🍜長年、1000円の壁が問題視されているのはご存知だと思います。トッピング全部乗せをすれば1000円超えてしまうし、長引く円安、材料費の高騰、更に人件費の高騰で、従来の価格を維持できなくなってきています。実際、少し前に写メ日記にものせた深夜のラーメンも1000円を超えてしまっています。庶民の食べ物だったものが、いつの間にかご馳走となってしまったかもしれません😭💔そんな1000円の壁を意識してましたが、この度1500円のラーメンを食べてしまいました。チャーシューは鴨と豚の二刀流。計算されたような、とろ〜り半熟の味付たまご。サイコロみたいな形をしたメンマ、シャキシャキのネギ。緑色の野菜はなんと、セロリでした。トッピングも奥深く。味変が楽しめるように、バターとハーブ?の塊も乗っています。そして洗練された醤油味のスープ。甘みもありコクもあり喉越しが良く。飲み干してしまうほど美味でした😋麺はきたほなみという小麦粉を使っていると書いてありましたが、少し全粒粉っぽいな。という印象でした。全てにこだわりが強く、1500円は妥当だったのかな。と思いました。(食べログみたいな日記になってしまいました😅)

前田 優

03/17 10:47UP

前田 優(35)