既に持ってる読んでるのに欲しくなる本
おはようございます。先日本屋さんで【北方謙三さんの三国志】を見つけた。既に持ってる読んでるのに、カバーが変わっただけで無性に欲しくなり、欲と闘いました三国志はあらゆる本、漫画、ゲームを手にした沼にはまった作品ですが何より自死するか悩む若者へ【死ぬ前にソープ行ってみろ】的な現代なら問題になりそうな発言した方なのでお気に入りです。【西の王として諍い続けた蜀に降る前の錦馬超】【孫権にトラウマ植え付けた、10万対800で勝利する張遼】【まさかの最終勝者は司馬一族】これが好き💗そして地面師。時間ある時読みたいと狙ってます。皆様最近、本手にしましたか?やはりネットより本の方が頭に入り、【三国志みたいに登場人物多い場合特におすすめです❤️】今日も皆様が良き一日を過ごせます様に。
ある時史跡ご朱印巡りに吉原神社やら沖田総司終焉の地、今戸神社に参拝した後タクシー乗って車窓を見ていたら
信号待ちの時視線の先の小さな公園の水道で、ホームレスらしい人男性が下半身裸でおちんちん洗っていた
え?!真っ昼間だよ?タクシー通る交通量ある道よ?
【23区東側怖っ🤣】タクシー内呆然の後笑いと恐怖が込み上げたw
そして昨日帰りの鶯谷駅内
【南アジア系かな?女の子3人カップラーメン食べながら歩いていた😅】
歩きスマホは知ってるが、ホーム内歩きカップラーメンは初見で衝撃的だった
東京って怖っ