接客は大事。
先日へとへとになりながら帰宅していた途中、コスメショップに入りました。 お直し用のファンデーションがなくなり、早く買わないと〜。と思っていた時の出来事です🫠🫠🫠 このぼろぼろに崩れた顔に、丁寧にタッチアップをしてくださったBAさん。 欲しいファンデは口コミサイトやSNSを見てなんとなく目星はつけていたのですが、あまりにも仕上がりが良かったのと乾燥しなかったのとで即決でした🩷 このBAさん、学生の頃に通っていた塾の先生に似ていて、第一印象は(あ、あの先生に似てる!)でした。 あの先生めちゃくちゃ綺麗なのにめちゃくちゃ怖くて、悪気はないと思うのですが一言二言嫌味を言ってくる人で、すっごく苦手な人でした。 BAさんには失礼なのですが、あの先生のイメージが強くて、、 もしかしたらあの時みたいに嫌味を言われるかも。と最初のうちは懸念してました💦💦 しかし、当たり障りもない話をしながら新商品をすすめてきて。 いつもは買うつもりがないものはきっぱりと断るようにしているのに、プレゼンがうますぎて「これも下さい❣️」と口走ってしまいました😅 薦めてきた商品はまだ発売日前だったので、予約をしてきました。 (予約の勧誘までもうまかった。) 改めて、接客って本当に大事なんだなぁ。と思い知らされました🥹💓 ファンデを買いに行った話から、たいぶずれ込んでしまいましたね😇
本日もありがとうございました。
ダイエットしないと〜。
と思いつつ食べてしまったマックのパイ。
ビーフシチューのパイに出遅れてしまったので、今期限定のミルクティーパイです🙂
今年は阪神大震災や地下鉄サリンがあって30年という節目の年らしく、Windows95が発売されたのもその年だそうです。
前田は今20歳という設定なので阪神大震災も地下鉄サリンも、あの頃は今〜でしか見たことがありません。
先日若い子と話していた時、松本サリン事件のことを松⚪︎しずおがやったから松本サリン事件っていうんでしょ?と言われて、まじかと愕然としてしまいました。
じゃあ、地下鉄はなんなのよー。と突っ込みたい気持ちを抑えて、抑えて、、
阪神大震災もサリン事件も決して忘れてはいけません。
ただ東北の地震や熊本の地震などで記憶が上書き保存されてしまうことがあって、そういった時は人間の頭の中って悲しいなぁ。と思います。
今日は日記ネタがなくて、
地震やサリンのキーワードで気分を悪くしてしまったら申し訳ないです。、