接客は大事。
先日へとへとになりながら帰宅していた途中、コスメショップに入りました。 お直し用のファンデーションがなくなり、早く買わないと〜。と思っていた時の出来事です🫠🫠🫠 このぼろぼろに崩れた顔に、丁寧にタッチアップをしてくださったBAさん。 欲しいファンデは口コミサイトやSNSを見てなんとなく目星はつけていたのですが、あまりにも仕上がりが良かったのと乾燥しなかったのとで即決でした🩷 このBAさん、学生の頃に通っていた塾の先生に似ていて、第一印象は(あ、あの先生に似てる!)でした。 あの先生めちゃくちゃ綺麗なのにめちゃくちゃ怖くて、悪気はないと思うのですが一言二言嫌味を言ってくる人で、すっごく苦手な人でした。 BAさんには失礼なのですが、あの先生のイメージが強くて、、 もしかしたらあの時みたいに嫌味を言われるかも。と最初のうちは懸念してました💦💦 しかし、当たり障りもない話をしながら新商品をすすめてきて。 いつもは買うつもりがないものはきっぱりと断るようにしているのに、プレゼンがうますぎて「これも下さい❣️」と口走ってしまいました😅 薦めてきた商品はまだ発売日前だったので、予約をしてきました。 (予約の勧誘までもうまかった。) 改めて、接客って本当に大事なんだなぁ。と思い知らされました🥹💓 ファンデを買いに行った話から、たいぶずれ込んでしまいましたね😇
おはようございます。
1986年と2024年を行き来する阿部サダヲさんのドラマ、不適切にも程があるにハマってしまって(お休み中に最終話まで見ました。)聖子ちゃんカットにしたい欲望がうずうず😵💫
じゅんこ、、
かわいい、、、😍
前田は1986年を知らない人生を歩んでいるので、このような髪型が流行っていたのを知ってはいますが実際に見たことがありません。
じゅんこがくるくるドライヤーでセットをしているのを見て、なるほどそうやるのか。と感心してしまった程です。
だけどじゅんこが2024年にタイムスリップした時(ネタバレ申し訳ないです。)まわりから後ろ髪さされ隊、、、
間違えました😅
後ろ髪さされるようにして、じゅんこは2024年にスケバンはいない。ということに気付きました。
そして、生まれ変わるのです。
2025年になって、聖子ちゃんカットの方は確かにいません。
だけど聖子ちゃんカットにしたい欲望がうずうず😵💫
うずうずしながらも、先日美容院に行ってイメチェンをしました。
聖子ちゃんカットはさすがに止められました😅
聖子ちゃんカットではありませんがお気に入りの髪型になりました。
どんな髪型になったかはお会いした時までお楽しみに🩷
本日予約してくださった仲良し様ありがとうございます。
後ほど〜。