心臓が枯れるまで
確か蜃気楼って砂漠を彷徨い歩いて、死にかけた時に見るものだったかしらふふ、自分でも笑っちゃう死にかけは走馬灯ねお盆の時期に見た綺麗な提灯が切なくて小さい頃に泣いてしまった人の一生は長いあまりにも長いのだでもそれが良い美しい結晶であり集大成だその美しさと儚さに目を奪われるなぜこれほど惹かれて憧れてしまうのか1人1人に色濃く映し出すあまりの情報量と輝きが目映く圧倒されてしまうどうか教えて欲しいその輝きと胸に迫る情動と積み上げてきた人だけが持つ眩いばかりの美しさをつぶさに教えて欲しいその煌めきを胸に閉まってああ知れて幸せだったと思いたい足るを知るとは言うが飽くなき好奇心と探究心が私を満たしてくれるようにまだ見ぬ世界をのぞけるように貴方の尊い一面を見せて少しでも愛の欠片を見てみたいの次回木曜日出勤します10:00〜16:00ご用命をお待ちしてますiPhoneから送信
親のおつかい、困ってる人等
些細なことで役に立つと何かと嬉しかった
良いことをしたような気になるからだ
根が単純な方だと思う
だが、そのせいで酷い目に合う事もある
自転車を貸してくれと頼まれて
返ってこなかったり
何度もおつかいを頼まれて断ると怒られたり
イジメられた友人を庇ったら
自分がターゲットにされたり
安易な安請け合いするものじゃないと
学生の頃は反省ばかりだった
お高くとまってハイブランドで身を固め、
冷笑する女を小憎らしく思いながらも
どこかで憧れていた
Yes/Noをはっきり言って
他者を顧みない姿は、強さと
したたかさを兼ね備えた大人に見えた
だが今になって思うが、その体験は
自分を強固に支える血となり肉となり
私に知識と知恵、危機管理を与えてくれた
同時に個体ではなく集合体の面白さ、
推察と観察の楽しさ、
気長さを知った
だから自分は安い女でいい
その方が面白くて、肌に合う
完璧主義や冷徹など水に油だと思う
人生80年の暇つぶしだ
高い酒は人を選ぶが
安い酒はあらゆる人に気楽に選ばれる
より様々な世界を見聞きしたいなら
これで充分だ
明日は出勤します
10:00〜16:00
ご用命をお待ちしてます
iPhoneから送信